入門について

 

 入門は随時受け付けておりますが、最初に稽古の見学をして頂き、その際に少しお話を伺えればと思っています。

基本的には、組織の拡大とかを考えている訳ではなく、自身の修行と理念に賛同して共に修行に励みたい方達の為の場と考えておりますので、適性や目的、修行を通じてどの様になりたいのか?などを見極めさせて頂きたいと思っています。

ですので、道場経営をしていてそのネタ探しの為に技術を盗みに来る様な方は、入門をお断りさせて頂きます。

我を押し通し、自身の正義を主張し、権利ばかりを声高に叫ぶ様な人物は、修行の場には必要無いと考えております。

上記の様な人物は、長い指導経験の中で少なからず見てきており、自身や真剣に修行に励んでいる他の方の時間を無駄にしたくない為に、そう言った方々は最初期より徹底排除したいと思っています。

逆に、年齢が高くても、運動が苦手でも、武道などの経験がなくとも、気が弱くても、武芸和結道の修行を通じて、自身の心を極め様とする姿勢をお持ちの方でしたら、喜んでそのお手伝いをさせて頂く所存です。

マーケティングの世界では、ギバー(与えて成功する人)、マッチャ―(ギブアンドテイクの人)そしてテイカー(自身の利益の為に他者を搾取し、犠牲を強いる人)の3類型の考え方がありますが、テイカーの方は修行の場に必要ないと考えております。

またお会いすれば、大抵その方の本質は見えてしまいますので、どれだけ美辞麗句を並べて入門を希望されても、入門をお断りする事になると思います。

 

見学を経て、入門の可否についてはお伝えさせて頂きますが、許可を得た場合であっても入門は強制ではありませんので、辞退したいと思われればその旨をお知らせ頂ければと思います。

和結庵が志を持って集われる方々にとって良縁を産み出す場(和を産す=和結)となれば望外の喜びです。

 

見学申請は下記のメール宛に、氏名、年齢、武道もしくはスポーツ経験があればその内容(流儀や競技名、年数)、目的(健康、護身、仕事、福祉、運動など)、入門した場合に当方が気を付けておくべき事(既往歴など)をしたためてご連絡頂ければと思います。

追って稽古場所のご案内を返信させて頂きます。

またご質問などあれば、前もってお知らせ頂ければ助かります。

質問については、私の知り得る限りにおいてになりますが、誠実に回答させて頂きたいと思います。

尚、頂きました情報は、個人情報として入門の如何を問わずに厳重に管理する事をこの場にてお約束させて頂きます。

 

許可が出て入門を希望される方は、所定の用紙(入門申請書、誓約書)への記入と、入会金10,000円及び月謝10,000円×2か月分の計30,000円を準備の上、最初の稽古日に当方にお渡し下さい(受領時に領収書をお渡し致します)。

 

また別途、スポーツ保険に加入して頂きます(一年契約の掛け捨て保険です)。